インフォメーション

2023 / 05 / 05  02:00

子供をお墓参りに連れていくことは良いことです。[お参りに行く際の注意ポイント付き]

岐阜市小野(この)にございます五光山正法寺(ごこうさんしょうぼうじ)永代供養です。

いつもご覧いただきありがとうございます。

 

本日は55日、こどもの日です。

今回子供をお墓参りにつれていくことは良いことということについてお伝えします。

お墓参りは老若男女問わず行くことができますので、もちろん子供もお参りをすることができます。

 

子供がお墓参りをするメリット

命のつながりを学べる:家族みんなでお墓参りに行くことが、ご先祖様の存在を知ることができ、ご先祖様がいるから自分がいること、また家族の繋がりや命の大切さを学ぶ機会にもなると思います。  

公共の場でのマナーを学ぶ機会になる:お墓の前で手を合わせてお参りをする等の礼儀作法や、墓地をはじめとする公共の場でのマナー(騒がない、走らない等で他の人に迷惑をかけない)を学ぶ機会が得られます。 

お墓参りをすることは子供の心の成長発展に良い効果が得られ、思いやりのある子になることが期待できます。しかし、お墓参りの際に注意いただきたいこともございます。

お墓参り_2742398_s.jpg

子供をお墓参りにつれていく際の注意点

子供が墓地内を走らないように注意する:ご先祖様が安らかに眠るお墓で、走り回ったりしてはいけない場所であることを予め子供に伝える必要があると思います。どうしても墓地やお寺は非日常的な場所に見えます。そのため気分が高揚してしまい、色々な場所へ行きたくなる可能性があるため、注意が必要であると思います。また、墓地は滑りやすい坂道や階段なども多く、転ぶ可能性もありますので走るのは危険です。 

子供をよそのお墓に近寄らせない:ほかの方のお墓に近づくことはマナー違反です。お墓参りの時期は多くの方がお参りに来られるため、子供が近づくことで他の方の迷惑になる可能性があります。幼児など小さなお子さんは、手をつないで動き回らないようにすると安全でもあり良いと思います。

 

このほか、赤ちゃんや歩き始めの乳幼児がいる場合は、抱っこひも(墓地に階段があったり、参道の幅が狭くてベビーカーでは通行しにくい際に重宝します)や帽子・日傘(直射日光対策)、水筒(水分補給)、虫よけなどがあると便利で快適であると思います。

 

子供にとっては普段から先祖について考える機会は中々ないと思いますが、お墓参りに行くことは家族みんなで一緒につながりを感じ、考えることができるよい経験となると思います。

笑顔の親子_25806492_s.jpg

 

正法寺永代供養墓では、お墓や供養にまつわるご相談を承っております。どんなことでも気になる事がございましたら、まずはお気軽にお電話くださいませ。

お問合せ電話番号:050ー3201ー3960 (正法寺永代供養墓 管理事務所/9時~18)

2023 / 05 / 04  09:00

生前にお墓を用意するのは縁起が良い!⇒「寿陵」(じゅりょう)のおはなし

岐阜市小野(この)にございます五光山正法寺(ごこうさんしょうぼうじ)永代供養墓です。

いつもご覧いただきありがとうございます。

 

今回はよくご相談をいただく、生前にお墓を用意することについてお伝えいたします。

 先日のお知らせ内で、お墓を生前で用意することについての懸念をされる方が結構いらっしゃるというお話しをお伝えしました。

きずな_やすらぎ.jpg

一般的には、お墓を生前に準備することは縁起が良いと言われております。

生前でお墓を建てることを寿陵(じゅりょう)といいます。歴史的に中国から伝わったといわれ、日本においては聖徳太子が生前に建てたといわれています。生前にお墓を建てるのは縁起が良いとされ、長寿や子孫繁栄、家庭円満を招くものとされます。

roujin_family.png

いま終活ブームもあり、ご自身が健康であるうちに納得・満足できる供養の仕方や霊園()を、じっくりと検討される方がたくさんいらっしゃいます。

 

また、生前にお墓を決めておくことは、単純に縁起が良いという話しだけではなく、残された家族(親族)の負担を減らすという利点もあります。もし生前に用意をされていなかった場合、残された親族がご葬儀や法要の手続きを行うことに加え、供養の仕方やお墓の場所、そしてお墓の準備(契約や字彫りの内容等)手続きも必要となり、手間と時間、また費用が相当にかかることなります。

 

ことわざに立つ鳥、跡を濁さずとか後腐れがないという言葉がありますが、終活による各種のご用意についてあらかじめ考えておくことは、残される親族への思いやりでもありますし、またご自身においても理想的で満足できる供養の形が実現するものであると思います。

 

ゴールデンウィークでご家族の帰省をお迎えされる方におかれましても、この時機に一度皆様とお話しをされるのも、お互いの幸せを考える良いことであると思います。

driving_blue.png

 になる事がございましたら、どんなことでもまずはお気軽にお電話くださいませ。

 お問合せ電話番号:050ー3201ー3960 (正法寺永代供養墓 管理事務所/9時~18)

 

2023 / 04 / 28  00:00

【GW初日】明日4/29(土・祝)、個別見学相談会の新聞折込チラシが入りますので是非ご覧ください。

岐阜市小野(岐阜市北西部・黒野小学校から西へ車1分)「五光山正法寺」に待望の個別埋蔵できる永代供養墓誕生

きずな:全16基/やすらぎ:全36基】

 

明日4/29日(土・昭和の日)に正法寺周辺地域世帯の新聞各紙(岐阜・中日・朝日・毎日・読売・日経など)に永代供養墓の見学・相談会の折込チラシを配布いたしますので、是非ご覧ください。

 

お盆に向けて改めてお墓やご供養のことについて考えられた方は、是非お気軽にお越しください。

開催日時:5月13日(土)14日(日) 各日10時~16時】

両日14時から個別の予約無しでご来場のみなさま向けにご説明いたします。

「まずはお話しをきいてみたい」という方はぜひこの機会にお越しください。

 

ご相談をご希望の方は予めお電話にて来場日時をご予約いただけますと、スムーズにご案内ができます。

 

[↓↓ チラシの画像をクリックすると拡大版がご覧いただけます。 ↓↓]

  230429_0507チラシ表.jpg

230429_0507チラシ裏.jpg

☆もし上記開催日のご都合が合わない場合は、ご予約いただけましたら

平日など別日にてご相談を承りますので、まずはお気軽にお電話くださいませ。

【☎050-3201-3960】

  

~五光山正法寺の永代供養墓とは~

 納骨堂や合祀墓とは異なり、従来のお墓通りに個別で埋蔵し、供養できる永代供養のついたお墓になります。

 DSC02939.JPG

DSC_0056.JPG

↑きずな(お墓型の供養碑)

DSC02972.JPG

↑やすらぎ(プレート型の供養碑)

※見学は自由にできます。

 

【正法寺 永代供養墓7つの安心

①管理費負担の心配がありません。

②契約期間終了後は「墓じまい」をして合祀墓に改葬致します。

③無縁墓・無縁仏の心配がありません。

④追加のご契約でお墓を継いでいくこともできます。

⑤宗旨宗派は不問です。

⑥年1回合同供養祭を行います。

⑦お寺とのお付き合いの強制はありません。

 

五光山正法寺の永代供養墓は、このようなお悩みやお困りの方の、ご案内やご相談にお答えできればと思っております。

1、後継ぎがいない方。(子供はいるけど娘しかいない、息子はいるけど遠方に住居をかまえている)

2、子供に迷惑をかけたくない方。(従来のようにお墓を建てると、お守りを任せれられない、維持費がかかる)

3、先祖のお墓が遠方にあり、維持をするのが大変なため、近くにお墓が欲しい方。

4、手元に親の遺骨があり、手元供養をしているが、何年も手元に置いておけないと思いつつ、かといってお墓を建てるのも…とお考えの方。

5、お墓の事、お寺の事、葬儀の事、終活を考え始めたけど、どこに相談して良いかわからない方。

 

 ※ご説明やご相談は随時承っております。まずはご予約ください。

230101元旦折込チラシ裏.jpg

 

 

 

 駐車場のご案内~

五光山正法寺 岐阜市小野598-1 (黒野小から西へ車1分)

墓地東側の壁沿いに駐車場があります。

220715地図描き起こし2.jpg

 駐車場_02602.JPG

  ↑こちらに車をお停め頂き、南の方にあります東門から墓地へお入りください。

 

~コロナ対策実施中~

 マスク着用について 厚生労働省.jpg

2023 / 04 / 27  00:00

【速報】5月13日(土)・14日(日)にて永代供養墓の個別見学・相談会の開催が決定しました!

【毎回皆様にご来場いただき、本当にありがとうございます。感謝】

岐阜市小野(岐阜市北西部・黒野小学校から西へ車1分)「五光山正法寺」に待望の個別埋蔵できる永代供養墓誕生 【きずな:全16基/やすらぎ:全36基】

 

次回の個別見学・相談会の開催日程が決まりましたのでご連絡いたします。

【5月13日(土)14日(日)の2日間】を予定しております。

・開催時間は両日とも10時~16時となります。入退場自由ですので、見学だけでもお気軽にお越しください。

両日14時から個別の予約無しでご来場の皆様向けにご説明いたします。「まずはお話しを聞いてみたい」という方は是非この機会にお越しください。

・ご見学希望の方は予めお電話にて来場日時をお伝え頂けますとスムーズにご案内ができます。

 

※今回の開催日程では都合が合わない・・・、という方もご連絡頂きましたら平日等でも個別でご案内をいたしますので、まずはお気軽にお電話くださいませ。【☎050-3201-3960】

 

また改めまして新聞折込チラシの配布や、こちらのお知らせ欄にて告知させていただきます。

 

【供養碑のお申込み状況(4/26現在)

お墓型の供養碑「きずな」の区画は人気がある両端や中央から順々にお申込みを頂いている状況です。(残11基)DSC_0056.JPG

板型の供養碑「やすらぎ」の区画は最前列が埋まりつつあります。(残31基)

DSC02972.JPG

区画はお選びいただけます。ご希望の区画がございましたら、どうぞお早めにご連絡くださいませ。

 

  

~五光山正法寺の永代供養墓とは~

 納骨堂や合祀墓とは異なり、従来のお墓通りに個別で埋蔵し、供養できる永代供養のついたお墓になります。

 DSC02939.JPG

DSC_0056.JPG

↑きずな(お墓型の供養碑)

DSC02972.JPG

↑やすらぎ(プレート型の供養碑)

 ※見学は自由にできます。

 ※ご説明やご相談は随時承っております。まずはご予約ください。

 

【正法寺 永代供養墓7つの安心

①管理費負担の心配がありません。

②契約期間終了後は「墓じまい」をして合祀墓に改葬致します。

③無縁墓・無縁仏の心配がありません。

④追加のご契約でお墓を継いでいくこともできます。

⑤宗旨宗派は不問です。

⑥年1回合同供養祭を行います。

⑦お寺とのお付き合いの強制はありません。

 

五光山正法寺の永代供養墓は、このような、お悩みやお困りの方の、ご案内やご相談にお答えできればと思っております。

1、後継ぎがいない方。(子供はいるけど娘しかいない、息子はいるけど遠方に住居をかまえている)

2、子供に迷惑をかけたくない方。(従来のようにお墓を建てると、お守りを任せれられない、維持費がかかる)

3、先祖のお墓が遠方にあり、維持をするのが大変なため、近くにお墓が欲しい方。

4、手元に親の遺骨があり、手元供養をしているが、何年も手元に置いておけないと思いつつ、かといってお墓を建てるのも…とお考えの方。

5、お墓の事、お寺の事、葬儀の事、終活を考え始めたけど、どこに相談して良いかわからない方。

 

230101元旦折込チラシ裏.jpg

 駐車場のご案内~

五光山正法寺 岐阜市小野598-1 (黒野小から西へ車1分)

墓地東側の壁沿いに駐車場があります。

220715地図描き起こし2.jpg

↑黒野小より西へ車1分・マーサ21より車13分・モレラ岐阜より車10分

 駐車場_02602.JPG

 ↑こちらに車をお停め頂き、南の方にあります東門から墓地へお入りください。

 

 ~コロナ対策実施中~

 マスク着用について 厚生労働省.jpg

2023 / 04 / 26  09:00

永代供養墓の見学・相談会でお受けしたご相談事例【自分が元気なうちにお墓を用意したい】

 岐阜市小野(この)にございます五光山正法寺(ごこうさんしょうぼうじ)永代供養墓です。

 

いつもご覧いただきありがとうございます。

 今回は正法寺永代供養墓をお申込みされた方のお申込みの理由」をお伝えします。

 

相談会に来場いただくお客様がよくお話しされることとして、

自分が元気でしっかりしているうちにお墓を用意しておきたい

いうお声がございます。

 

後継ぎがいない方や、息子・娘が県外に住んでおり、こちらに戻ってくる予定がないという方が、ご自分やご自分達夫婦の分のお墓をご用意されています。

特に体がお元気でお仕事なども続けていらっしゃる方は、残された方へのご配慮や責任感が強い方が多いように思います。

 

気持ち的には早くからそういう準備をするのは気が引けるし、なんだかイヤだなぁ・・・というお考えの方もいらっしゃるとは思いますが、永代供養墓をご生前でお申込みされた方は皆さまこれで安心できるとホッとした様子でお喜びいただいております。

相談する老人.jpg

 

実際、生前で用意したお墓は寿陵(じゅりょう)といい、縁起の良い事であると言われています。

きずな_やすらぎ.jpg

 

いずれはお墓を用意しないといけないなぁ、とお考えの方は、ご自分が希望する供養の方法を見つけるためにも、まずはお元気なうちに情報収集からでも始められるのは良いことであると思います。

 

正法寺永代供養墓では、お墓や供養にまつわるご相談を承っております。気になる事がございましたら、まずはお気軽にお電話くださいませ。

 

お問合せ電話番号:050ー3201ー3960 (正法寺永代供養墓 管理事務所/9時~18)