インフォメーション

2023 / 11 / 21  00:00

[墓じまい] ご実家のお墓を改葬し、正法寺の永代供養墓に皆で入れるようにするまでの流れです。

岐阜市小野(この)にございます五光山正法寺(ごこうさんしょうぼうじ)永代供養墓です。

いつもご覧いただきありがとうございます。

 

 今回は「墓じまいの手順についてお伝えします。

最近、個別相談会にてかなりの割合の方から、ご実家の墓じまいの件についてご相談を受けます。

皆様口にされるのは「料金がめちゃくちゃ高い(100万円位かかる!?)らしい」や、「手続きが難しい」という事です。

しかし実際はそこまでの費用負担となることは少なく(※墓石の大きさや場所により異なりますが)

また手順についても順を追えば対応することができます。

 

今回はあまり知られていない改葬~墓じまいまでの流れについてお伝えします。

※イメージしやすいように、細かい説明は省きかんたんな感じにしております。

 

【墓じまいの流れ】

①永代供養墓の決定(正法寺へお申込み)

   ↓

②改葬申請にかかる書類の記入・提出(実家のお墓がある市町村役場)

   ↓

③供養碑の文字彫刻の完成及び設置待ち

   ↓

④実家のお墓の精抜き・骨上げをし、永代供養墓に納骨

   ↓

⑤実家のお墓の墓じまい(墓石の撤去等)

 

ざっくりと流れをご説明すると上記のような感じになります。

①は墓じまいの実施に先立ち、予め「ご遺骨の納骨先」を決定しておく必要があります。

 きずな_やすらぎ.jpg

②の改葬に必要な書類の手続きにつきましては、一般的には「改葬許可申請書」が役所に用意されています。

 ※既存のお墓が岐阜市にある場合の担当窓口

  ・岐阜市役所 市民生活政策課 (岐阜市司町40番地1 市庁舎9階)

  ・電話番号:058-214-4968(総務)

・書類の記載方法等は窓口等でお問合せいただければ教えていただけます。

・書類は役所のホームページからダウンロードしたり、問合せをして郵送で送ってもらったりもできます。

 

③は一般的な予定ですと、彫刻内容の決定~設置までで約2か月程お時間をいただいております。お急ぎの場合はご相談ください。

④は岐阜市内やその近郊地域の場合、精抜き・骨上げから納骨までを当日中に行うこともできます。

(午前中から精抜き・骨上げをし、午後から納骨も可能です。)

 

⑤墓じまいにかかる料金につきましては、お墓の大きさや環境により異なりますので、まずはお気軽にお問い合わせください。

 

以上が墓じまいの流れとなります。気になる点などございましたら、お気軽にご連絡ください。

 

正法寺永代供養墓では、お墓や供養にまつわるご相談を承っております。供養の仕方(樹木葬・納骨堂・合祀墓・散骨との比較など)についてや墓じまいのことをはじめ、どんなことでも気になる事がございましたら、まずはお気軽にお電話くださいませ。 

お問合せ電話番号:050ー3201ー3960 (正法寺永代供養墓 管理事務所/9時~18)